あの瞬間、私は成田空港の搭乗ゲート付近におりました。突然建物がぎしぎしと音を建てて揺れ、ガラスは割れるは水は漏るわ、天板のかけらが頭上から降ってきました。
その夜は乗客も従業員も全員足止め。床でごろ寝です(でも、水や毛布、機内食の一部が配られ、不自由はなし)。翌朝、再開を待ちましたがキャンセル便が相次ぎ、結局出国をあきらめて帰宅しました。成田空港から我が家まで遠かったこと!!6時間近くかかりました。
犠牲になられた多くの方々のご冥福を心よりお祈りするとともに、被災地で復旧に取り組んでいる被災者と多くの皆さんの団結力、行動力、思いやりの心、犠牲的精神に敬意を表します。
復興までには長く苦難の
道のりでしょうが、日本中が力を合わせてこの大災害に立ち向かうことでしょう、その覚悟はもうみんなできているし、「負けないぞ!」という気概があふれています。あの美しい東北の山河は必ず再生します、尊い犠牲者のためにも、させなくてはなりません。
お知り合いの静岡県袋井市のNPOが、災害協定を結んでいる東北各自治体へ素早い支援を開始しました。彼らの活動を私も応援しています。
○http://www.bousai-shizuoka.com/
また、ペットたちの救援の輪も広がっていますね。こちらにも寄付金送ったところです。
○日本動物愛護協会の義援金募集
みずほ信託銀行 渋谷支店(店番号022)
普通預金 4335112
口座名 緊急災害時動物救援本部
(キンキュウサイガイジドウブツキュウエンホンブ) |